カイロプラクティック × アート の新しいコンセプト治療院
【 ご あ い さ つ 】 鷺沼エリアの皆様、こんにちは。カイロプラクターの朝倉穂高です。
この度、鷺沼に地域密着型のカイロプラクティック治療院「アーツメディスン カイロプラクティック さぎぬま」を開設いたしました。当院は、特に慢性疼痛に悩まれる方々のサポートに力を入れております。日々の痛みや不快感に対する包括的なケアを提供し、皆様がより快適な生活を送れるようお手伝いします。
また、この地域には妊産婦さんが多いことから、マタニティーケアにも力を注いでおります。妊娠中は薬の服用もできず、多くの治療院からお断りされるケースが多いと聞きます。当院では妊産婦さんを受け入れる知識と技術があるため、妊娠中や産後の身体の変化に寄り添い、母子ともに安全なケアを提供します。
さらに、Jリーグ 川崎フロンターレが運営するフットサル場『フロンタウンさぎぬま』のおひざ元であり、世界で活躍する選手を生み出している地域で、ジュニアスポーツに取り組むお子様たちのスポーツ障害にも特化したケアを行っております。成長期のお子様が安全にスポーツを楽しめるよう、専門的なサポートを提供しています。一生懸命取り組めば怪我をするのは当たり前と思っていませんか?もし、怪我を繰り返すようでしたらそれは危険信号です。体のパーツが全体とうまくリンクできていないため、結果的にアンバランスな体の使い方がパフォーマンスの低下や怪我の元になっている可能性がありますので、一度チェックしにいらしてください。
当院では、カイロプラクティックとアートを融合させたこれまでにない新しいコンセプトを取り入れております。院内にはウォールギャラリーを併設し、アートを通じて脳を快適化する全く新しい施術体験を提供いたします。視覚的な刺激と共に、身体と心の健康を総合的にサポートする空間となっています。
12月中は第5弾お試しキャンペーン実施しております。ご予約はオンラインからも受け付けておりますので、まずは返金保証付きのクーポンを公式LINEより友だち追加をしていただき、お気軽にご利用ください。
鷺沼エリアの皆様に信頼され、親しまれる治療院を目指してまいります。皆様のご来院を心よりお待ちしております。
院長:朝倉穂高 D.C.
【 N E W S 】
更新日時:2024年12月3日 22:00
◆TSUNAGUGUにてプレスリリース(第4回みやまえまちゼミ)を配信しました ◆神奈川歯科大学大学院 統合医療学講座 特任教授 村上佳弘先生より推薦の言葉を賜りました(このページ下記) ◆川崎市タウンニュースに掲載しました |
ただいま公式LINEアカウントの友だち追加募集中です。
今後の最新情報やお得なクーポンは発行しております。
QRコードが読み込めない場合は、こちらのURLから追加してください。
日本では、痛みの治療(西洋医学をはじめとする多くの身体的アプローチによる施術等を含む)がまだ限られた範囲で行われている現状があります。多くの治療法が、痛みの原因とされる現場(主に構造的なもの)に焦点を当てることが多いですが、それは痛みのほんの一部しか捉えていません。特に慢性痛は、単なる身体の問題ではなく、脳が深く関与していることが近年の研究で明らかになっています(1, 2, 3)。だからこそ、慢性痛の治療には多角的なアプローチが必要なのです。
痛みには、急性痛と慢性痛の2種類があります。急性痛は、ケガや組織損傷による一時的な痛みで、通常は数日から数週間で改善します。しかし、慢性痛は3か月以上続く痛みで、脳が痛みを感じ続ける(3)ことで起こります。この慢性痛の治療には、心理社会的要因を含めた幅広い評価が不可欠です。そして、その評価と治療において、アートが大きな役割を果たすと考えます。
アートは、視覚を通じて脳を癒し、リラックスさせる力があります。美しい写真や絵画が脳に与える影響は、側坐核の働きを活性化させ、痛みを抑える効果があると考えられます(4, 5, 6)。当院では、院内をギャラリー空間にし、患者様が安心できる環境を提供しています。私自身、アーティストでもあり、カイロプラクティックとアートを融合させた独自の施術法「アーツメディスン」を開発しました。このアプローチは、単なるホスピタルアートとは異なり、神経筋肉生体反応を利用して脳を安定化(リラックス状態)させることを目指しています。
「アートを薬に、心のキャンバスを自由に、ウェルビーイングに生きる!」を信念に、これまでにない新しい痛みケアを提供しています。痛みで苦しんでいる方々が、本来の健康と安定を取り戻せるよう、当院がお手伝いします。脳と心、そして体をつなぐこの施術法をぜひ一度体験してみてください。
参考文献
1) 痛みのボトムアップおよびトップダウン変調の異なる神経生理学的相関
2) 日本痛み関連学会連合
Nociplastic pain の日本語訳について. https://upra-jpn.org/archives/432
3) 痛みの定義(IASP国際疼痛学会 2020年定義). (2024, January 15).
慢性の痛み情報センター. https://itami-net.or.jp/
4)Effects of visual arts on persistent pain: A systematic review
Wen Hao Matthew Lee, Ali Gholamrezaei,
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2023.05.24.23290506v1.full
5)Aesthetic value of paintings affects pain thresholds
Marina de Tommaso, Michele Sardaro, Paolo Livrea,
https://doi.org/10.1016/j.concog.2008.07.002
6) 心と脳の働きから「アートの効用」のエビデンスを捉える
川畑 秀明 慶應義塾大学 文学部 教授
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/art_economic/pdf/001_09_00.pdf
営業日と営業時間
・営業日: 火曜日、金曜日の週2日のみ営業
・営業時間: 9:00~21:00(最終受付20:00)
料金
・初見(60分枠): 13,750円(税込)
※初回検査料 2,750円を含む
・再見(45分枠): 11,000円(税込)
・割引制度(2回目以降より適用):
シルバー(70歳以上)/学生(大学生など)割引: 1,000円引き
ジュニア割引(高校生以下): 2,000円引き
ご予約方法(完全予約制)
・オンライン予約: こちらからご予約ください。
※空き時間が確認できます。
・電話予約: 050-6869-0239
その他
上記以外の日程または緊急の際は、東京オフィス(文京区水道橋)にあるナチュラルケア水道橋外来センターの朝倉穂高までご連絡ください。
受付可能な支払方法
現金・各種クレジットカード・交通系電子マネー・iD・QUICPay・PayPay
※動画は音声が流れますのでご注意ください
院内風景をご紹介しております。
googleのクチコミをクリックしてご覧ください
〒216-0004
神奈川県川崎市宮前区鷺沼3-3-9 カスカータ鷺沼602
最寄り駅:東急田園都市線 鷺沼駅(徒歩1分)
Email: arts.medi.chiro@gmail.com
理念
「アートを薬に、心のキャンバスを自由に、ウェルビーイングに生きる」という信念のもと、身体と心の健康を包括的にサポートします。
ビジョン(目標)
目指すべきゴール
・希望の光: 慢性疼痛に悩む人々の身体的・精神的健康を取り戻す。
・生きがい: カイロプラクティックとアートの融合による革新的アプローチで患者様の生活の質を向上させる。
長期的な展望
・地域コミュニティの信頼される健康サポート拠点となる。
・個別化アプローチで継続的な健康維持(健康SDGs)をサポートする。
ミッション(使命)
当院は、患者様一人ひとりの治癒と成長を支援し、地域社会に信頼されるヘルスケアプロバイダーとして貢献します。身体と心の健康を第一に考え、アーツメディスンの理念に基づいて質の高い補完代替医療(CAM)サービスを提供し、心身の健康を取り戻し、豊かな人生をサポートします。
コンセプト
当院は、カイロプラクティックとアートを融合したアーツメディスンを提供します。患者様の個別ニーズに合わせたオーダーメイドの施術プランを作成し、科学的根拠に基づく施療と創造的表現活動で、痛みの緩和とリラクゼーションを実現します。院内はアートギャラリーのデザイン、癒しの音楽、アロマテラピー等でリラックスできる環境を提供します。定期的に健康教室、アートイベント、ワークショップを開催し、コミュニティとの交流を促進します。また、痛みに関する教育と情報提供、セミナーを通じて、患者様の健康管理能力を高めるサポートを行います。
カイロプラクティックとアートの融合
当院では、カイロプラクティックとアートを融合させた「アーツメディスン※」を提供しています。これは、患者様様一人ひとりのニーズに応じたオーダーメイドの施術プランを作成し、科学的根拠に基づく施療と創造的表現活動を組み合わせた新しいアプローチ法です。
※アーツメディスンとは?
アーツメディスンとは、(アート)がお薬(メディスン)のように変わるという意味をかけ合わせた当院独自の造語です。科学と芸術の融合により、従来の医療の枠を超えた新しい施術アプローチ法です。
アーツメディスン カイロプラクティックの特徴
1、オーダーメイド施術プラン
患者様の個別ニーズに基づき、専門のカイロプラクターが最適な施術プランを作成します。
2、痛みの緩和と精神的リラクゼーション
科学的根拠に基づく施療とアートの融合により、脳から痛みを和らげ、精神的なリラクゼーションを提供します。
3、癒しの環境
アートギャラリーのデザイン院内、癒しの音楽、アロマテラピーを取り入れたリラックスできる空間を提供しています。
各サービスの詳細
カスタマイズ可能なプラン
個々のニーズに応じたカスタマイズプランを提案し、患者様が自分に合ったサービスを選びやすくします。
1、施術の統合アプローチ
カイロプラクティック療法を中心に、アートセラピー、アロマセラピー、視覚芸術を組み合わせた多角的な施術を提供します。疼痛神経科学教育(PNE)と創造的な表現活動で、痛みの緩和とリラクゼーションを目指します。
2、個別化された施術プラン
患者様の症状やニーズに基づいたオーダーメイドの施術プランを作成します。初回カウンセリングで既往歴、生活習慣のヒアリングを細かく行い、それらに基づいた身体評価と最適な施術法を提案します。
3、癒しの環境作り
リラックスできる施術環境を提供します。アートギャラリーのようなデザイン、癒しの音楽、アロマセラピーを取り入れた空間を演出します。定期的にアートイベントやワークショップを開催し、患者様とコミュニティの交流を促進します。
4、教育と啓発活動
患者様へのセルフケアや予防に関する情報を提供し、健康管理能力を高めるサポートを行います。定期的なセミナーやワークショップで、健康に関する最新情報や実践的なアドバイスを提供します。
コミュニティとの交流(今後の目標)
当院では、定期的に健康教室やアートイベント、ワークショップを開催し、患者様様と地域コミュニティの交流を促進していきます。また、痛みに関する正しい教育や情報提供、セミナーを通じて、患者様様の健康管理能力を高めるサポートを行っています。
今後、ウォールギャラリーでは、様々な分野のアーティストや地元幼稚園や小学校とも連携を図り、アートを入れ替え作品展示をしていく予定です。
推薦の言葉
この度、朝倉穂高先生が「アーツメディスン カイロプラクティック さぎぬま」を開業されるにあたり、謹んで推薦の言葉を書かせていただきます。
朝倉先生は1997年、私が責任者をしておりました豪州・ビクトリア州立RMIT大学健康科学部カイロプラクティック日本校に入学され、5年間の学修を経て2002年に応用理学士、カイロプラクティック理学士の学位を取得・卒業されました。また2022年には国際認証校東京カレッジオブカイロプラクティックのDC号取得プログラムを修了され国際的に通用するDC(Doctor of Chiropractic)の学位を取得された、名実共に世界基準のカイロプラクターです。
広い意味での医学・医療・ヘルスケア分野に携わる人に求められる絶対不可欠な要素は、学修歴、向学心、経験、哲学、そして何よりも人柄であると私は思っています。
朝倉先生の学修歴はカイロプラクティックを有効的かつ安全に行うために必要な、世界的に見ても申し分のない学習(学修)を積まれています。特に人体の構造を学ぶ解剖学に関しては230時間以上の講義と豪州本校における4週間の解剖実習を修められ、人体の機能を学ぶ生理学、疾病のメカニズムを学ぶ病理学についても医学部に準ずる内容を修められました。卒業時における朝倉先生の学業成績は非常に優良であったと鮮明に記憶しております。
また卒業後もニューヨークへの留学研修を始め、学術的研究心、臨床への旺盛な探求心、DC号の取得や研究論文の作成にも積極的に取り組んで来られたたゆまない向上心は私の数多い卒業生の中でも特筆に値すると思っております。そして、そのようなプロセスを経て培ってこられた朝倉先生の臨床経験はもはや十分ベテランの域に到達されていて、有効性のみならず、危険性を回避・排除する能力も十分に備えておられると確信しています。
この度、新規開業される「アーツメディスン カイロプラクティック さぎぬま」、アートとカイロプラクティックの融合、他になかなか類をみない実にユニークなコンセプトであり、その根底には朝倉先生のヘルスケアに対する深い哲学があるものと拝察しております。
アート(Art)をあえて「美学」と理解するなら、人生を健康的に生き抜く「健康美学」、ひいてはアートの枢要な価値観をカイロプラクティックと融合させ、QOL(Quality of Life:人生の満足感)の向上に貢献するという崇高な理念や生命・健康哲学を感じました。
あらゆる療法は、それ自体が目的ではありません。人々の健康に寄与するための手段でしかありません。肝要である生命哲学、健康哲学を基礎とした揺るぎないミッションを掲げ、誠実・温厚にして実直、真摯なお人柄であることを確信しておりますのでこの推薦文を書かせていただきました。学修歴、向学心、経験、哲学、人柄、それら全てを兼ね備えた朝倉穂高先生を責任を持って推薦させていただきます。
安心・安全、有能・優秀なカイロプラクターである朝倉先生が新規開業される「アーツメディスン カイロプラクティック さぎぬま」が作り出す新たなカイロプラクティック、健康観、、、、大いに期待しております。
2024年秋
特任教授 村上佳弘
朝倉穂高先生
「アートメディスン・カイロプラクティックさぎぬま」の屋号でオフィスを開設するとのこと、おめでとうございます。
この屋号には、「アートをメディスンに応用」、かつ「カイロプラクティック(施術)を鷺沼で行う」という意味が込められています。アートとは、私の解釈するところでは芸術、さらに絵画という面の美術を指しているようです。なぜなら、朝倉先生には絵心があるからです。絵心を通して、医療(ヘルスケア)に貢献したいという熱心な彼らしいユニークなアプローチを創造しています。朝倉先生の関係書籍にその気持ちが溢れていました。また、朝倉先生は、国際基準のカイロプラクターとしての立場から、適応と禁忌を区別する術も持ち合わせ、患者のニーズに合わせた施術を20年間も続けた実績をお持ちです。
私が施術を受けた感想では、ゆったりと心を落ち着けた状態で、後半は眠っている間に施術が終了した感じでした。朝倉先生の独創的な安全かつ有効な施術なのだろうと思いました。
朝倉先生の新しいオフィスのご発展、心よりお祈り申し上げます。
2024年7月15日
竹谷内伸佳
竹谷内伸佳のフロフィール
1976年米国ナショナルカイロプラクティック大学卒業、現在は港区南青山で「東京カイロプラクティック」に勤務、47年間の臨床経験。またカイロプラクティックの講師として約28年間の教育体験を持つ。「健康はハーモニー」を2024年、たにぐち書店から出版。